昨日の工房の風景。
また少し寒くなり、今朝はうっすら積雪がありました。
工房はシャッターを開けて作業すると、暖房の意味はまったくないのですが、石膏を使うときは全開で作業に挑みます。

今回のキャラクターは数体製作するので最終的にはFRP型を製作しますが、その前に石膏型を取る、昔ながらの製作方法です。

▲石膏の準備中。何気なく見えますが水と粉の加減が重要です。

型どりは、ワリの部分をどこにするかで後の作業がし易くなるかどうかが決まるので、経験のある人がワリを決めます。
型は反りがでるので、反り止め加工もします。
さてさて今回はどんなキャラクターになるでしょうか。
今日も作業は続きます。
コメントを残す